お知らせNEWS
2025.10.01 お知らせ
技能五輪全国大会に淺水祐弥(住宅事業部大工)が出場します!
タカヤ住宅事業部の新入社員、淺水 祐弥が、第63回技能五輪全国大会に岩手県代表選手に選抜されました。
技能五輪全国大会は、青年技能者(主に23歳以下)が技能の日本一を競う全国規模の技能競技大会。
都道府県ごとに実施される予選会において、優秀な成績を収めたものが選抜される。
国内の青年技能者の技能レベルを競うことにより、努力目標を与えるとともに、約40職種の技能の重要性を社会に発信しするものです。
出場職種: 建築大工
会 場: 愛知県国際展示場(Aichi Sky Expo)
日 程: 10月17日(金) 開会式
10月18日(土)19日(日) 競技実施
10月20日(月) 閉会式(成績発表)
〈写真:淺水と大会の課題〉
今大会「建築大工」職種では、課題図に示された複雑な形状の木造小屋組の一部を製作します。現寸図の作成、木削り、墨付け、仕口加工、組立までを標準12時間で仕上げる高難度の内容で、正確さや仕上がりの美しさが総合的に評価されます。
〈写真:訓練中の淺水〉
大会本番に向け、8月中旬から現在まで、母校の恩師の指導のもと鍛錬を重ね、自身の技術向上と併せて、規定時間内に完成させるタイムマネジメントの精度向上を目指しています。
9月19日(金)には、エスポワールいわてにて開催された「第63回技能五輪全国大会 岩手県選手団結団式」に出席し、岩手県知事から激励を受けました。
〈写真:岩手県選手団結団式〉
タカヤは人材育成と技能伝承を大切に、青年技能者の挑戦を全社でバックアップしてまいります。
皆さまの温かいご声援をお願いいたします。
HP:第63回技能五輪全国大会 公式サイト
https://worldskills.jp/nationalskills/